おはようございます。みなさん。
晴れ渡った初夏の朝です。
予想最高気温は札幌で20℃。
明日はまたちょっと寒くなりそうです。

今日は6月4日…ムシ(虫)の日だそうです。
なるほど語呂合わせは面白いものですね。
それ以外には「なるほど!」と膝を打ったのが毎月22日は
「ショートケーキの日」…
…理由はカレンダーで22日の上は常に15日(イチゴ)。
いつも上にイチゴを乗せているから22日はショートケーキの日。

なんだか学生時代の年号を覚える語呂合わせのようで楽しくなりました。

話は飛びますが、今の子供たちは歴史の年号とかを
覚えようとしなくなっているようです。
(私たちの頃は、それで必死だったのですけれど:笑)

「スマホですぐに解ることをどうして覚えなくてはならないのですか?」と。

記憶をするという訓練にもつながっているのですが、それも今となっては…
スマホが無い時代は親友や大切な人の電話番号は暗記していたものですが
今は誰一人の電話番号も覚えていないですものね。

良い時代に向かっているのか、そうではないのか。
今の若者や世代の子どもたちが切り拓いて行ってくれるのでしょうね。

いい天気です。
(花粉が飛んでしますが…)

今日も健やかに暮らしましょうね。
院長 村松裕子