多数のお問い合わせがございますが、当院ではインフルエンザの予防接種はおこなっておりません。 申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
お知らせ
診療用コンピューター故障のため、現在診療を休止しております。申し訳ございませんが、ご了承お願い申し上げます。復旧次第診療再開いたします。
緊急事態制限が解除になったことを受け、一時的に、午前も予約制にしていましたが、今まで通り、午前を来院順診察に戻させていただきます。今後、新型コロナウイルスの流行が顕著になるようでしたら、また予約制にさせていただきたいと思います。これからも、感染予防策を続け、安心して受診できるよう努めさせていただきます。 また、予約診療をご希望の方は、午後診療が従来通り予約制ですので、活用していただければと思います。...
新型コロナウイルスの、感染機会を減らすため、今まで午後のみだった予約診療を、午前も行うことにいたしました。 ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の症状として、ほかの症状がなくとも、嗅覚、味覚の低下を自覚することがあります。このことで、各医療機関に多くの問い合わせが来ていますが、現時点では多くの施設で発熱や肺炎のない軽症の方は、PCR検査を行うことはできません。 においやあじがわからなくなる病気のほとんどが、新型コロナウイルス感染症とは無関係です。しかし、もともと鼻の病気がないのに、急ににおいや味がなくなった場合は、新型コロナウイルスに感染している可能性があります。念のため、周囲への感染を拡大させないように、以下のように心がけてください。 においや味の異常を感じてから2週間は、できるだけ不要不急の外出を控えてください。マスクを付けて対話してください。手洗いもこまめにしてください。医療機関の受診は控えて、毎日体温測定をしてください。 発熱が続く場合、咳、息苦しさ、だるさがあれば、お住まいの区市町村の相談窓口にご相談下さい。...